ニュース 任天堂、ドンキーコングゲームを正式発表。3Dマリオの未来に疑問符

任天堂、ドンキーコングゲームを正式発表。3Dマリオの未来に疑問符

by Owen Nov 02,2025

任天堂は、『ドンキーコング バナンザ』の開発チームを公式に発表しました。多くのファンが予想していた通り、大幅な期待を集めるSwitch 2用タイトルは、『スーパーマリオ オデッセイ』を手掛けた同じチームによって開発されています。

IGNのハンズオンプレビューに先立って行われたプレゼンテーションで、任天堂はオデッセイの開発スタッフがこの新しいドンキーコングの冒険も担当していることを確認しました。

この確認は、バナンザが全世界Switch 2発売ツアーで一般公開でプレイ可能になった後でさえ、任天堂が以前、どの内部チームがゲームを開発しているかを特定することを避けていたことを受けてのものです。

Play

とはいえ、このニュースはおそらく驚きではないでしょう。ファンは以前から、オデッセイの才能ある開発者たちが、視覚的に印象的なドンキーコングの新作ゲームに取り組んでいる可能性が高いと疑っており、両タイトル間の数多くの関連性——最も特筆すべきはキャラクター「ポリーン」に共通して焦点が当てられていること——を指摘していました。

2017年10月にSwitch向けに発売されたオデッセイは、元山清亘(『スーパーマリオ 3Dワールド』ディレクター)がディレクターを、小泉歓晃(『スーパーマリオギャラクシー』ディレクター)と林田宏一(『スーパーマリオギャラクシー2』ディレクター)がプロデューサーを務めました。

任天堂は、オデッセイのチーム全員が戻ったのか、それとも一部のメンバーのみがドンキーコング バナンザに参加しているのかについては特定していません。ファンは特に小泉氏の関与について関心を寄せています。

初代Nintendo Switchの創作とプロモーションの重要人物である小泉氏は、Switch 2の発表時に目立って不在でした。任天堂で30年以上にわたって勤務し、イラストレーターとして始まり、ゲームキューブの看板プラットフォーマー『スーパーマリオサンシャイン』のディレクターにまで登り詰めました。小泉氏はその後、すべての3Dマリオゲームで中心的な役割を果たし、『スーパーマリオギャラクシー』ではディレクターを、『ギャラクシー2』、『3Dランド』、『3Dワールド』、『オデッセイ』ではプロデューサーを務めました。

小泉歓晃。画像提供: 任天堂。

オデッセイは依然として任天堂の最新の3Dマリオ作品であり、新作がいつ登場するかについての兆候はありません。オデッセイチームのメンバーがバナンザに注力してきたことが確認されたことで、新たなSwitch 2用3Dマリオも開発中なのか、あるいは予想以上に先なのか、という疑問が生じています。発売後のバナンザのクレジットの詳細な検証によって、さらなる洞察が得られるかもしれません。

現時点では、任天堂の主力マリオチームが、通常はマリオのプラットフォーマー用に確保されているSpotを、Switch 2の発売年にドンキーコングゲームを作ったことは注目に値します。

バナンザとオデッセイの関連性については、Switchのプラットフォーマーであるオデッセイは、長年不在だった後、ポリーンを主要キャラクターとして復活させ、音楽を愛するニュードンクシティの市長として、キャッチーな「Jump Up, Super Star!」を披露したことで有名です。

バナンザでは、若いバージョンのポリーンがDKの相棒として登場し、発展途上の歌唱力をパワーアップとして使用します。任天堂はすでにこの若きポリーンの年齢を確認しており、一部のファンは、バナンザがオデッセイの前日譚であり、ひょっとするとポリーンがDKに誘拐されたオリジナルのマリオアーケードゲームの前日譚でもある可能性があると推測しています。

『ドンキーコング バナンザ』は、2025年7月17日に、任天堂のSwitch 2向け夏の看板タイトルとして発売されます。同じ年の後半に発売予定の『メトロイドプライム4:ビヨンド』と『ポケモンレジェンズ Z-A』に先立つものです。

最新記事 もっと+
  • 02 2025-11
    崩壊:スターレイル 3.3 暁天の旅立ちアップデート間近

    『崩壊:スターレイル』は、5月21日に配信を予定している大型バージョン3.3アップデート「暁昇の墜落」の準備を進めています。このアップデートは、開拓者たちがクリューソースの後継者たちと手を組む「炎駆の旅路」のクライマックスを告げるものとなります。天空の巨人アキラとの最終決戦今回のアップデートのハイライトは、昼夜を支配する伝説の百眼の鳥アキラとの壮大な対決です。物語は、クリューソースの後継者たちが死と理性の核心炎を回収した直後から続き、このドラマチックなストーリーに決着をもたらします。アンフォレウ

  • 02 2025-11
    ゲーマーが『オブリビオン』リマスター版の即時アップデートを要求

    『オブリビオン リマスター』のファンは、発売から数週間が経過しても重要なアップデートを待ち続けています。コミュニティが求めている改善点と、なぜコンソールプレイヤーが特にパッチの不在によって影響を受けているのかを解説します。『オブリビオン リマスター』へのパッチは未リリースコミュニティが重大な修正を待ちわびる発売から1ヶ月以上が経過しているにもかかわらず、『The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered』にはベセスダからの必須アップデートが未だに適用されていませ

  • 02 2025-11
    怪獣8号ゲーム、事前登録50万人突破でPV公開

    『怪獣8号』ゲーム、事前登録50万人を突破開発元の暁ゲームズは、ARPG『Tribe Nine』のサービス終了後、松本直也の大人気漫画シリーズを題材にした期待作へ注力して注目を集めている。本ゲームは既に50万人の事前登録を突破し、初期段階から高い関心を集めていることを示している。新コンテンツ公開本作では、人気キャラクターである第1部隊長・アルミゲンの新ガチャイラストとプレビュー動画が公開された。さらに、初期プレイヤー向けの最高ランクキャラクターを含む、追加の事前登録報酬も発表されている。ゲーム概