ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは、2025年開催のMagicConラスベガスでマジック:ザ・ギャザリング(MTG)と『アバター:伝説の少年アン』の画期的なコラボレーションを披露し、「アバター・アン」と「元素の達人 アン」カードのコンセプトアートとメカニクスを初公開しました。
MTGチームは、カードイラストの制作過程を克明に記録したタイムラプス映像とともにアンの登場を発表。最初に公開された「アバター・アン」(伝説のクリーチャー - 人間・アバター・アライ)には、この画期的な能力が記載されています:「水術、土術、火術、空術を使用するたび、カードを1枚引く。このターン中に4種類全ての術を使った場合、アバター・アンを転生させる。」
2025年11月21日発売予定https://t.co/Iu2diNITry
#MTGxATLA
— Magic: The Gathering (@wizards_magic) June 20, 2025
対となる「元素の達人 アン」(伝説のクリーチャー - アバター・アライ)は、キャラクターの力をまったく異なる宇宙的な形で表現:「各アップキープの開始時、元素の達人 アンを転生させてもよい。転生時、4点のライフを得て4枚のカードを引き、これに+1/+1カウンターを4個置き、各対戦相手に4点のダメージを与える。」
ウィザーズ社はこの革新的なコラボレーションの全貌を2025年8月12日に完全公開し、製品は同年11月21日に発売予定です。
MTGのクロスオーバー企画は常にトレーディングカードゲームコミュニティで大きな話題を呼びます。『ファイナルファンタジー』コラボ(クラウド、セフィロス、モーグリなどの人気キャラクターが登場)が絶賛された後、多くのカードの市場価格が急騰しています。
Magic: The Gathering × ファイナルファンタジー - 時代を超えた6枚のカード
7枚の画像を表示
コレクター向けに、ウィザーズ社は2025年にも数々の大型発表を予定しています——3月のプレビューイベントで話題を集めた『マーベル・スパイダーマン』セットを含め、注目の新商品が控えています。